介護服ネットショップのSUNEWです。 認知症患者向けの介護服は、患者自身がストレスなく着脱でき、介護者にとっても介助しやすい設計が重要です。以下のポイントがよく求められています。 〜認知症患者向け介護服の特徴〜 1. 着脱が簡単 ⭐︎前開きタイプのシャツや、マジックテープ・面ファスナーを使用した服が多いです。•...
介護服通販のサンニュウです。 今日はちょっとした手洗いなどの際に腕まくりのできる〈フレア袖ボーダーシャツ〉のご紹介です。 このシャツ、袖の裏側にゴムが付いていて、まくったらそのゴムを巻いて固定できる様になっているんです。...
ジレが今流行中ですね。 ちょっと小寒い時にさっと羽織えるし、コーディネートしやすく、見た目がお洒落に見えるところも流行っている理由でしょうか? SUNEW<サンニュウ>のジレは、他のジレとは一味違います。 まず、アームホール(腕ぐり)を広く取っている為、腕がさらっと通せて着やすいです。...
みなさん、こんばんは。 今日は晴れで風は強かったけれど、気持ちの良い一日でしたね。明日は一転、雨が降る様ですね。 さて今回は、これから仕入れを増やしてゆくスタイルになるということについてです。 今まで、商品を作ることに集中していましたが…...
かれこれ半年も前の話、介護施設で働いていた時の事。入浴後の着替えの時に、シニア男性の利用者さんがフィッシングベストを着ながら、「これはマスクも入れられるしポケットが付いてて便利なんだー。」とおっしゃってました。...